もくじ
クリア モイスチャー&ケア 濃厚ノンシリコンシャンプーの成分の解析結果
シャンプーの成分から解析したシャンプーの特徴を紹介します。
解析結果は次の3つに分けています。
- シャンプーの特徴
- 頭皮ケア
- 髪の仕上がり
シャンプーの効果は配合する成分で大きく変わります。
このシャンプーが自分に合うのかしっかり確認しましょう。
ユニリーバ クリア モイスチャー&ケア コンディショナー ポンプ 370g
posted with カエレバ
シャンプーの特徴
頭皮ケア
髪の仕上がり
注目するポイント
シャンプーで不満が多いのは次のポイントです。
こういった特徴はシャンプーの成分から読み取れるのでしっかりチェックしましょう。
注目ポイント
- 洗浄力の強さ:強すぎ、弱すぎ
- 頭皮への影響:乾燥する、ピリピリする
- 髪の仕上がり:しっとりボリュームダウン、フワッとボリュームアップ
クリア モイスチャー&ケア 濃厚ノンシリコンシャンプーはどんな人におすすめか
このシャンプーが合う人と合わない人を紹介します。
こんな人におすすめ
- 頭皮のベタつき、乾燥、においが気になる人
- 健やかな頭皮にしたい人
- ノンシリコンシャンプーを使用したい人
こんな人には向かない
- ツヤがほしい人
頭皮環境が整うことからボリュームアップにはつながるが、ツヤはなくボサボサとした仕上がりに。
口コミ
実際に使ったことがある人の口コミ評価を紹介します。
高評価の口コミ
- 洗い上がりはスッキリとしているし、変に匂いも残らない
- ドライヤーで乾かすだけでも素直に髪の毛が伸びてくれるのでまとまる
- 使い続けてると髪にハリコシが出てきた感じがする
低評価の口コミ
- 洗い流して水気を軽くきるとバッサバサ
- 洗っている最中から髪が絡まり、キシキシする
- 抜け毛がひどくなってしまった
ユニリーバ クリア モイスチャー&ケア コンディショナー ポンプ 370g
posted with カエレバ
製品の特徴
クリア(CLEAR)濃厚ノンシリコンシャンプーは、スーパーフードであるチアシードオイルとヒマワリ種子を配合しているシャンプーです。
毛髪だけでなく、頭皮の奥まで浸透してケアしていくことに重点をおいていることが特徴です。
洗浄力が強いため頭皮に刺激を与えることもありますので、頭皮が弱い人にはあまり向いていません。
普段から頭皮の乾燥やべたつき、匂いなどがある人におすすめです。
南国気分を感じるパッションフルーツの香りがとても強いです。
コラーゲンアミノ酸も含まれており、髪の毛に潤いを与えてくれます。
ノンシリコンシャンプーの中では泡立ちがよく洗いやすい反面、念入りにシャンプーを洗い流す必要があります。
シャンプーの特徴
- スーパーフードを配合したシャンプー
- 濃厚ノンシリコンで頭皮の奥まで潤いながら、健やかな頭皮へ
- 頭皮の匂いや乾燥、べたつきのある人におすすめ
成分リスト
このシャンプーに配合してある全成分と効果を紹介します。
- 水:他成分を溶かし込むベース成分
- ラウレス硫酸Na:洗浄剤
- コカミドプロピルベタイン:髪の保護
- 塩化Na:安定剤
- ヒマワリ種子油:保湿、髪を柔らかく保つ
- サルビアヒスパニカ種子油:閉塞剤
- 酢酸トコフェロール:肌の代謝活性化、消炎効果など
- コラーゲンアミノ酸:髪の保護
- セラミドNP:保湿
- セラミドNS:保湿
- セラミドAP:保湿
- セラミドEOS:保湿
- セラミドEOP:保湿
- グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド:静電気防止
- ポリクオタニウム-10:静電気防止
- PPG-7:コンディショニング
- アルギニン:保湿
- クエン酸:PH調整
- 水酸化Na:PH調整
- セテアレス-25:洗浄剤
- グリセリン:保湿、感触向上
- セタノール:感触向上
- エチルヘキシルグリセリン:保湿
- コレステロール:保湿、髪を柔らかく保つ
- ベヘン酸:保湿
- カプロオイルスフィンゴシン:コンディショニング
- カプロオイルフィトスフィンゴシン:コンディショニング
- パルミチン酸アスコルビル:美白
- トコフェロール:エイジングケア、肌荒れ防止
- EDTA-2Na:キレート剤
- ソルビン酸K:防腐剤
- 安息香酸Na:防腐剤
- フェノキシエタノール:防腐剤
- 香料:香りづけ
- 黄4:着色
- 赤227:着色
- 青1:着色
ユニリーバ クリア モイスチャー&ケア コンディショナー ポンプ 370g
posted with カエレバ
この製品と近いタイプのシャンプー